SH−01Fが再起動を繰り返し、正常に起動できないときの対処

2016/12/29訂正

シャープのスマホSH−01Fが、延々と再起動を繰り返し、バイブレーションが止まらない事案が発生しました。
ネット検索をしても明確な対処法が見つからず悪戦苦闘しましたが、その対処のヒントをつかめたので、その経緯とそれを記します。

<発症1回目>こどもに預けているスマホなので、発症の真相は分からないのですが、おそらく、限りなく充電がゼロの状態で再起動したのだと思います。
最初の対処@電源ボタンを8秒押し続け強制終了を試みたが再起動ループは終わらない。30秒押しつつけてもだめ。A次に充電器(ACアダプター)を差し込んで電源ボタン8秒長押しを試みるも改善なし。B次に、電池を完全に空にしようと一晩放っておいた。朝、バイブレーションは停止していたが、充電器をつなぐと再び再起動バイブレーション再開。電源ボタン長押ししても効果なし。
困ってドコモショップ。ありがたく復活。ドコモのおねーさんが奥でやってくれたので詳細は不明だが、いわく、「試しに充電して(5分ほど)、電源ボタンを30秒押していたら手ごたえがありました。」と。

<発症2回目>しかし、その一か月後、充電がない状態で一晩放置され、朝、エンドレスバイブレーション状態で発見。今回は充電器(ACアダプタ)に刺してもランプがつかないし、起動画面も表示されない。明らかに前回よりおかしい状態。前のドコモのアドバイスを参考に充電し電源ボタン超長押しを実行するも効果なし。修理の検討に入る。今回のドコモのおねーさん曰く、充電の差し込み口が壊れていると指摘されるも、僕にはそう感じない。3時間待たされて仕事の時間なので帰還。

ドコモのオンライン修理受付サービスのデメリット>
ドコモショップは時間がかかるので郵送でと思ったのですが、ここで落とし穴。どこにもこの注意が記載されていませんが、修理依頼をするとき、ドコモショップ経由では見積もりを出してくれますが、オンライン修理では見積もりを出してもらえず、最大の修理代を提示されるのみです。

<二回目発症から2週間ほど放置>
ドコモに行きたいが、4時間もの時間の確保が困難なためいけず。

<2回目発症続きー奇跡の回復>
なぜかパソコンと接続すると、電源ボタンでのコントロールが回復し、バイブレーションを止められるようになることことを確認。(発症一回目で回復したのはそういうことだったのだと思います)。また、放っておくと再起動ループが再開しますが、電源ボタンを一秒間に4回ほどの速さで連打していると、なぜか再起動が起こらない事を確認。充電が足りてくると、そのうち起動します。起動したからといって連打をやめると再起動します。起動しても連打をしていると起動状態が維持されます。安定した「気がしたら」(連打から10分)スマホを伏せて置いておくと、連打をしなくとも充電状態を維持します。このまま3時間ほど放置し、フル充電を目指しました。気付けば4時間放置。手に取ると充電ランプがグリーンサイン。99%充電。現在、充電状態での操作に支障なし。放電状態で現在子供に預け、案の定17%まで充電せずに使われていましたが正常な起動状態を確認。一晩充電した朝の充電状況は100%でしたが、電池の減り具合が急速であることを認める。

<3度目の発症>
おそらく、低充電状態で放置されたのだと思う。再起動ループ。電源ボタンでバイブレーションを止められることを確認。ACアダプタ接続で充電。今度は、最初からスマホをうつ伏せにし、その状態でバイブレーションの度に電源ボタンで止める作業を2回ほどやったら、再起動ループがやむ。今回は数秒で制御完了。充電グリーンサイン90%で取り上げたら再び再起動ループ。100%まで充電して回復。

<まさかの4度目発症>
わが子曰く「40%からさー、急に切れてブーブーなりだした(怒)」・・・。なんと今回は、パソコンに差してもバイブレーションが収まらない。パソコンで電池ロックが外れるという読みは間違いなようだ。いままでの経緯からの共通点は、完全放電後の復旧なので、一日放置して再度、成功した方法を試すものの、復旧ならず。この携帯、ストラップをかける部分が破損しているため、修理にだすと強制的に外装が交換され、その費用7000円が、必ずかかる様子。仮に電池交換で済んだとしても14000円かかるので、ここであきらめる。

<幸運にも別機種で同様の症状発生>
SO-03Cにおいて、突如、再起動ループ発症。電池を外しても、新しい電池に交換しても、再起動ループからの復旧は叶わず、なかのシステムを新たに焼き付ける(ROM焼き)により復旧。このことから、再起動ループ現象はプログラムシステムが壊れてしまったための可能性が高いのかもしれない。

<試しにトライしてみたい復旧方法のまとめ>
@エンドレスバイブレーション(再起動の繰り返し)は、低充電状態からの電源操作で起こる。
A電源ボタンでバイブレーションを止められないとき、パソコンに接続すると操作できるようになる。
B以降、ACアダプターでも充電・電源ボタン操作可能。
C充電器に差した状態で、スマホを伏せ、バイブレーションが鳴るたびに電源ボタンを押して止めることをバイブレーションが止むまで続ける。
※数回やってもバイブレーションが黙らないときは、以下の方法をやってみる。(以降、再び現在模索中)。まず完全に放電させる。充電すると再びバイブレーションが鳴り出すが、電源ボタンを1秒間に最低4回の連打をし続けることで、なぜか再起動を回避できる。そのうち起動してしまうが、連打を繰り返さないと再起動してしまう。10分ほど連打をし続け充電を維持できたら、画面を下向きに伏せて充電。たぶん、伏せた状態だと画面が点灯しない仕組みが功を奏すのだと思う。
Dそのままフル充電を目指す。80%程度で取り上げては、再び再起動ループが始まると思う。
E3時間ほどして取り上げると、復旧しているはず。

(C)GOTO Takasi